最初に決めたサブドメイン名を変更したため、画像置き場の URL が変わってしまいました。
そのため、ブログの記事をいったん削除してインポートし直すなんてヘマなことにもなりました。
で……、結果として、せっかく乗せてもらえた検索サイトのリンクが結構切れてしまったみたいです。
うーん、失敗失敗(>_<)
そのうち何とかなる……かなぁ?
2014年02月15日
2014年02月13日
「穗蓼庵記控」「穗蓼庵デジタル写真館」URL 変更
ブログの場所を変更するため、ホームページの方もいろいろいじっていたのですが、考えるところがあって、「穗蓼庵記控」と「穗蓼庵デジタル写真館」の URL を変更しました。
「穗蓼庵記控」 http://suiryow.halfmoon.jp/HIKAE/
「穗蓼庵デジタル写真館」 http://suiryow.halfmoon.jp/HIKAE/ZU/
になります。
ちょっと変えただけなんですけどね(^^ゞ
「穗蓼庵記控」 http://suiryow.halfmoon.jp/HIKAE/
「穗蓼庵デジタル写真館」 http://suiryow.halfmoon.jp/HIKAE/ZU/
になります。
ちょっと変えただけなんですけどね(^^ゞ
posted by 庵主 at 15:54| お知らせ
2014年02月10日
LOVELOG 終了で、
自分で管理できる画像の置き場所を作った方が、あとあと、また同じようなことがあっても安心だなぁと、さくらインターネットのレンタルサーバを借りることにしたのですが、サービスでついているさくらのブログが使いやすかったので、ブログもこちらで作ってしまいました。
エクスポートデータのいじり方も、少しわかりました。
新しくさくらのサーバ内に置くことにした画像の URL は、エクスポートしたデータをテキストエディタで開いて、置換で一気に変換しました。
コメントの設定も、このやりかたで変えてしまいました。
というわけで、やっと落ち着いてきたかな? という感じなのですが、まだまだ抜けがいっぱいありそうで、さて、どうなりますことやら……。
エクスポートデータのいじり方も、少しわかりました。
新しくさくらのサーバ内に置くことにした画像の URL は、エクスポートしたデータをテキストエディタで開いて、置換で一気に変換しました。
コメントの設定も、このやりかたで変えてしまいました。
というわけで、やっと落ち着いてきたかな? という感じなのですが、まだまだ抜けがいっぱいありそうで、さて、どうなりますことやら……。
posted by 庵主 at 18:52| パソコン
2014年02月05日
カウンター変更
「穗蓼庵記」のカウンターを DION のものからさくらインターネット提供(推奨?)のものに変えました。
ちょっとズルして、25000から初めてみました。
ちょっとズルして、25000から初めてみました。
posted by 庵主 at 05:03| パソコン
2014年02月01日
過去ログは何とかなったみたい……
というか、まだ月数が100件を超えていないので確信は持てないのですが、過去ログをプルダウンにする方法を見つけたし、リンクの文法もわかったようなので、何とかなるんじゃないかな?
posted by 庵主 at 02:49| パソコン