次へ 前へ ホームへ

2011年11月30日

木立ダリアに来た西洋蜜蜂

デジカメ写真「西洋蜜蜂」こんな季節にも働いてるんだねぇ……。

西洋蜜蜂(セイヨウミツバチ)
Apis mellifera
木立ダリア(コダチダリア)
Dahlia imperialis
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 05:04  | 昆虫 , 植物 , デジカメ写真

木立ダリア

デジカメ写真「木立ダリア」

木立ダリア(コダチダリア)
Dahlia imperialis
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 05:01 
Posted by 庵主 at 05:04  | 植物 , デジカメ写真

2011年11月28日

並瓢虫

デジカメ写真「並瓢虫」日向ぼっこ……だったらいいんだけど……。

並瓢虫(ナミテントウ)
Hypericum chinense
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 05:50  | 昆虫 , デジカメ写真

2011年11月27日

柚香菊

デジカメ写真「柚香菊」

デジカメ写真「柚香菊」同じ花の二週間前。
咲き始めの初々しい姿です。

柚香菊(ユウガギク)
Kalimeris pinnatifida ?
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 07:45  | 植物 , デジカメ写真

エッセイを書きました。

11月25日発売『SFマガジン 1月号』の小川一水特集に「いするぎりょうこ」名でエッセイを1ページ書かせていただきました。
いっちょまえに近況まで書きました(^^ゞ
Posted by 庵主 at 06:47  |  , お知らせ

2011年11月07日

ビオラ・モコ

デジカメ写真「ビオラ・モコ」 デジカメ写真「ビオラ・モコ」

サントリーのビオラ、「モコ(すみれ)」です。
清楚な花姿に惚れて買っちゃいました。
冬の間中咲くらしいので、花の少ない季節を彩ってくれることでしょう。

デジカメ写真「ビオラ・モコ」こちらは同じくサントリーのビオラ、「モコ(ひかり)」。
鮮やかに黄色い「ひかり」の中で、1株だけ、薄いクリーム色のひときわ小さい花をつけているこれを見つけて買ってしまいました。
こちらは清楚というより可愛いって感じ。

「モコ」は小さく可憐な花姿が魅力ですが、「モコ」ってネーミングに負けて買っちゃったってところもあるなと思います。
販売用のフラワータグに描かれた羊のイラストも可愛いし、「ちいさいビオラがいっぱいモコモコ」っていう惹句も可愛いっ(#^.^#)

ビオラ・モコ(スミレ科スミレ属)
Viola ???
( RICOH CX4 )

 
Posted by 庵主 at 23:09  | 植物 , デジカメ写真

2011年11月02日

白帯野螟蛾

デジカメ写真「白帯野螟蛾」

白帯野螟蛾(シロオビノメイガ)
Spoladea recurvalis
野紺菊(ノコンギク)?
Aster ageratoides ?
( RICOH CX4 )

 
Posted by 庵主 at 06:25  | 昆虫 , 植物 , デジカメ写真

2011年11月01日

細扁虻

デジカメ写真「細扁虻」

細扁虻(ホソヒラタアブ)
Episyrphus balteatus
丸葉藤袴(マルバフジバカマ)
Eupatorium rugosum
( RICOH CX4 )

 
Posted by 庵主 at 05:28  | 昆虫 , 植物 , デジカメ写真

藤袴

デジカメ写真「藤袴」

藤袴(フジバカマ)
Eupatorium fortunei
( RICOH CX4 )

 
Posted by 庵主 at 05:26  | 植物 , デジカメ写真

「穗蓼庵携帯写真館」更新

「穗蓼庵携帯写真館」更新しました。
10月分を追加です。
 
Posted by 庵主 at 05:24  | デジカメ写真 , お知らせ

「穗蓼庵記控」更新

「穗蓼庵記控」更新しました。
10月分を追加です。
 
Posted by 庵主 at 05:22  | お知らせ
次へ 前へ ホームへ