2011年08月31日
2011年08月30日
2011年08月29日
2011年08月28日
2011年08月25日
猫蝿捕?
2011年08月24日
2011年08月22日
大和小灰蝶
2011年08月21日
2011年08月20日
2011年08月19日
大和小灰蝶
2011年08月17日
手術から約2ヶ月。
傷の痛みはほとんどなくなりました。
もちろん傷跡ですから、他のところとまったく同じというわけにはいきませんけど、1日の大半は、手術したことなんかすっかり忘れて普通に動いています。
というわけで、もういいかな? と、ちょっと腹筋してみたら内部の痛みが戻ってしまって(一時的なものでしたが)、こりゃダメだになりました。
せっかく手術で平らになったお腹をもっと引き締めたいんだけど、もう少し我慢です。
ボトムもまだブカブカのものでないと、傷に触ってちょっとチリチリします。
体力のほうはもうちょっと……という感じ。
動かないと体力がつかないし、大丈夫と思ってやりすぎてしまうとぐったりしてしまうので、加減が難しい。
更年期障害の症状は出ていません。
更年期(苦になるような症状はありませんでした)が終わってからの手術だったので、そういう影響はないはずだというのはわかっていたのですが、やっぱり心配ではあったので、ほっとしています。
手術の前は強烈に存在感を主張していた下腹部の違和感や痛みがなくなって、おかしな感じです。
とっても楽になってめでたしめでたしなんだけど、なんか寂しい((>_<)
もちろん傷跡ですから、他のところとまったく同じというわけにはいきませんけど、1日の大半は、手術したことなんかすっかり忘れて普通に動いています。
というわけで、もういいかな? と、ちょっと腹筋してみたら内部の痛みが戻ってしまって(一時的なものでしたが)、こりゃダメだになりました。
せっかく手術で平らになったお腹をもっと引き締めたいんだけど、もう少し我慢です。
ボトムもまだブカブカのものでないと、傷に触ってちょっとチリチリします。
体力のほうはもうちょっと……という感じ。
動かないと体力がつかないし、大丈夫と思ってやりすぎてしまうとぐったりしてしまうので、加減が難しい。
更年期障害の症状は出ていません。
更年期(苦になるような症状はありませんでした)が終わってからの手術だったので、そういう影響はないはずだというのはわかっていたのですが、やっぱり心配ではあったので、ほっとしています。
手術の前は強烈に存在感を主張していた下腹部の違和感や痛みがなくなって、おかしな感じです。
とっても楽になってめでたしめでたしなんだけど、なんか寂しい((>_<)
2011年08月16日
2011年08月15日
2011年08月14日
2011年08月13日
2011年08月12日
2011年08月11日
2011年08月10日
2011年08月09日
2011年08月08日
2011年08月07日
大和小灰蝶
2011年08月06日
2011年08月05日
網目蟻

必要のないオスアリはごく少数が例外的に出現するだけで、兵隊アリもおらず、みんながおんなじクローン同士。
女王様を守る必要がないから、巣穴も持たず、みんなして好きなところへどんどん放浪して行っちゃう。
みんなが働いて、みんなで卵を産んで、みんながおんなじ。
人間のわたしにはみんながおんなじってことには耐えられないから人間社会にそのまま当てはめることはできないけど、ちょっといいなぁと思ってしまいましたヨ。
もっともこのアミメアリの社会には、複眼だけしか持たない普通の働きアリよりも少しだけ大型で複眼と単眼を持つ、女王アリ類似の個体がいることがあって、こいつらは、働かないで卵をたくさん産むだけらしい。
おもしろいなぁ……。
このアリさんのことをもっと知りたい!!
網目蟻(アミメアリ)
Pristomyrmex punctatus
( RICOH CX4 )
Pristomyrmex punctatus
( RICOH CX4 )