次へ 前へ ホームへ

2009年12月26日

女郎蜘蛛さん、とうとう(T.T)

デジカメ写真「女郎蜘蛛」6本脚のジョロウグモさんは23日の夕方から、とうとう姿が見えなくなってしまいました。
力尽きて落ちてしまったのか、鳥にでも獲られてしまったのか……。
巣の残骸だけが残って、むなしく風に揺れています。
女郎蜘蛛(ジョロウグモ)
Nephila clavata
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 05:53  | 蜘蛛 , デジカメ写真

2009年12月24日

霜柱

デジカメ写真「霜柱」 デジカメ写真「霜柱」
( Canon PowerShot A480 )
Posted by 庵主 at 05:28  | 風景 , デジカメ写真

2009年12月23日

6本脚の女郎蜘蛛さん

デジカメ写真「女郎蜘蛛」 これは12月18日に撮ったもの。
この日は激しい風が吹いていて、この後、網は壊れてしまいました。
もう、網を張り直す力がないらしく、わずかに残った網の残骸をちょっとだけ修復して、今は、その隅っこにつかまったまま、ほとんど動きません。
でもまだ生きてはいるようです。
餌になるような虫ももういないし……。
何とかしてやりたいのですが、あたたかい家の中に入れてやっても、餌を調達してやるすべがない状況では、かえって代謝が速くなって死期を早めてしまうだけだろうし……、やるせないです。
女郎蜘蛛(ジョロウグモ)
Nephila clavata
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:15  | 蜘蛛 , デジカメ写真

2009年12月16日

迷迭香

デジカメ写真「迷迭香」ローズマリーもほとんど1年中咲いてくれますね……。
今もやっぱり、咲いています。
迷迭香(ローズマリー)
Rosmarinus officinalis
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:16  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月15日

常盤山櫨子

デジカメ写真「常盤山櫨子」
常盤山櫨子(ピラカンサス)
Pyracantha coccinea
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 05:23  |植物 , デジカメ写真

2009年12月14日

常磐黄櫨

デジカメ写真「常磐黄櫨」本当に「常磐」なんですね。
まだ咲いています。
夏のものより、紫がさらに濃いみたい。
常磐黄櫨(トキワハゼ)
Mazus pumilus
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:39  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月13日

冬の空

デジカメ写真「冬の空」
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 07:41  | 風景 , デジカメ写真

女郎蜘蛛さん

デジカメ写真「女郎蜘蛛」6本脚のジョロウグモさん、まだ、頑張ってますっ!!
女郎蜘蛛(ジョロウグモ)
Nephila clavata
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 07:38  | 蜘蛛 , デジカメ写真

2009年12月12日

狗尾草

デジカメ写真「狗尾草」
狗尾草(エノコログサ)・ネコジャラシ
Setaria viridis
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:09  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月11日

八朔……かな?

デジカメ写真「八朔」
八朔(ハッサク)?
Citrus Hassaku ?
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:05  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月10日

柚子

デジカメ写真「柚子」
柚子(ユズ)
Citrus junos
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:17  | 植物 , デジカメ写真

mixi に入れない(>_<)

ずっと mixi は避けてたんだけど、まわりに入っている人が多くて、「その話は mixi でしているから」なんてことが増えてきたんで、 そろそろ入らなくっちゃダメかなぁと、知人に招待状をお願いしたりしていろいろ調べてみたら……、mixi って今、携帯のメールアドレス持っていて、 携帯で WEB できないと新規登録できないんだね。
わたしはプリペイド携帯しか持っていないので、入れません(__;)

しかし、登録の際の携帯の種別まで指定してるんだねぇ、 mixi は。
ちょっと古い機種はダメだし、iPhoneも受け付けない……、ビックリです。

匿名可とはいっても、mixi 内部ではプライバシーのない状態になっちゃうみたいだから、 自分勝手にひとりで動くのが好きなわたしには合わない場所だと思って避けてたんだけど、はなからはねつけられてしまうとやっぱり悔しいっ!!

プリペイドを通常契約にしてもいいかな? とまで考えたのだけど、やっぱりそこまでやる気にはなれません。

というわけで、mixi はわたしにとって、酸っぱい葡萄のままということになりました。 
Posted by 庵主 at 06:15  | パソコン , 独り言

2009年12月09日

金柑

デジカメ写真「金柑」
金柑(キンカン)・金橘(キンキツ)
キンカン属 (Fortunella)
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 01:20  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月08日

山茶花

デジカメ写真「山茶花」
山茶花(サザンカ)
Camellia sasanqua
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 05:47  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月07日

デジカメ写真「雀」 デジカメ写真「雀」
雀(スズメ)
Passer montanus
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 01:07  |  , デジカメ写真

2009年12月06日

デジカメ写真「茶」
茶(チャ)
Camellia sinensis
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 05:27  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月05日

デジカメ写真「柿」
柿(カキ)
Diospyros kaki
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:03  | 植物 , デジカメ写真

女郎蜘蛛さん、まだ……

デジカメ写真「女郎蜘蛛」6本脚のジョロウグモさん、違うところにまた網を張って、まだ、頑張っていました!!
女郎蜘蛛(ジョロウグモ)
Nephila clavata
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 05:58  | 蜘蛛 , デジカメ写真

2009年12月04日

蝉の抜け殻が……

デジカメ写真「蝉の抜け殻」クロガネモチのは葉っぱにしがみついているセミの抜け殻を発見。
ここから羽化したセミも、もう生命を終えた事でしょう。
蝉(セミ)
セミ上科(Cicadoidea)
黒鉄黐(クロガネモチ)
Ilex rotunda
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 00:21  | 昆虫 , 植物 , デジカメ写真

黒鉄黐

デジカメ写真「黒鉄黐」
黒鉄黐(クロガネモチ)
Ilex rotunda
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 00:19  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月03日

鈴蘭

デジカメ写真「鈴蘭」
鈴蘭(スズラン)
Convallaria keiskei
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 00:03  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月02日

掃溜菊

デジカメ写真「掃溜菊」春から咲いていて、まだ、たくさんの花をつけています。
花期が長いんですネ。
それにしても、なんでこんなひどい名前をつけたんだろう。

掃溜菊(ハキダメギク)
Galinosoga ciliata
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 05:55  | 植物 , デジカメ写真

2009年12月01日

温州蜜柑

デジカメ写真「温州蜜柑」
温州蜜柑(ウンシュウミカン)
Citrus unshiu
( Canon PowerShot A480 )
 
Posted by 庵主 at 06:16  | 植物 , デジカメ写真

「穗蓼庵携帯写真館」更新

「穗蓼庵携帯写真館」更新しました。
11月分、追加です。 
Posted by 庵主 at 06:13  | お知らせ , デジカメ写真

「穗蓼庵記控」更新

「穗蓼庵記控」更新しました。
11月分、追加です。 
Posted by 庵主 at 06:12  | お知らせ
次へ 前へ ホームへ