次へ 前へ ホームへ

2008年06月30日

条黒白蝶?

ちょっと前に撮ったスジグロシロチョウ(?)。
鱗粉が撮れてたのに感激してアップです。
携帯写真「条黒白蝶」
 
Posted by 庵主 at 10:36  | 昆虫 , 携帯写真

2008年06月29日

またまた馬刀葉椎(?)の虫たち ―― 瓢虫、蟻巻、蟻、脚長蜂

 
携帯写真「瓢虫1」 アリマキを捕食中のナミテントウ(この個体は前羽に縦の溝があるようです)……

携帯写真「瓢虫2」 の手前をコアシナガバチ(?)が横切りました。

携帯写真「瓢虫3」 すぐそばで、クロオオアリがアリマキの甘露を舐め始めました。
でも、な~~んにも起こりません。
アリがアリマキを守ってテントウムシを追い払うっていうのは……ウソ?


携帯写真「瓢虫4」 これは別の個体。
ずいぶん長い間、身体のお手入れしてました。
たくさん食べて、満足、満足、ってとこかな?

ダンダラテントウみたいですネ(^^ゞ←2010年5月3日記 
Posted by 庵主 at 06:42  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月28日

昨日の馬刀葉椎(?) ―― 瓢虫、蟻巻、蟻、脚長蜂

 
携帯写真「瓢虫1」 ナミテントウがアリマキを捕食中。

携帯写真「瓢虫2」 ナミテントウの向こうにクロオオアリの影が……。
でも、アリマキを守るために攻撃……なんてことはありませんでした。

携帯写真「瓢虫3」 ナミテントウの腹側が撮れました(^^)v


携帯写真「脚長蜂1」 コアハナガバチ(?)再び。
お口の手入れ? 迫力です(>_<)

携帯写真「脚長蜂2」 下からのショット。
 
Posted by 庵主 at 07:43  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月27日

リンク集を更新しました(^^)v

「乱読雑記帳」のリンク集を更新しました~~っ!
 
Posted by 庵主 at 08:10  | お知らせ

2008年06月26日

大蚊、蟻巻、瓢虫、蟻……馬刀葉椎(?)の虫たち

昨日撮った写真を続けてアップします。
マテバシイ(?)にはいろんな昆虫が来ておもしろい(^^)v

ガガンボです。
キイロホソガガンボ……かな?
携帯写真「大蚊」

アリマキ。
マテバシイ(?)にはかわいそうだけど、たぶん、これがいるのでいろんな虫が来るのでしょう。
携帯写真「蟻巻」

ナミテントウも来ています。
アリマキを食べに来たのでしょう。
あんまりおもしろくない写真しか撮れてないので、小さい画像でアップです。
携帯写真「並瓢虫」

ものおもふ……ように見えるクロオオアリ。
携帯写真「黒大蟻」
 
Posted by 庵主 at 07:37  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月25日

馬刀葉椎に来た脚長蜂?

見よ、この勇姿!
コアシナガバチ……かな?
後ろ姿もカッコいい!!
携帯写真「脚長蜂7」  携帯写真「脚長蜂3」

なにやらじっと見ている模様。
携帯写真「脚長蜂2」

視線の先にはアリンコが……。
携帯写真「脚長蜂5」

触角のお手入れ中(*^^*)
携帯写真「脚長蜂4」  携帯写真「脚長蜂1」

今日アップしたのは多分、全部同じ個体。
最初は警戒して撮影しようとすると逃げちゃってたけど、だんだん慣れてきて、こちらの手の上に来て平気で這い回るようになりました。
とはいえ相手は蜂ですから、なにかの拍子で刺されても困るので、息で吹き飛ばしてやりましたけどネ(^^ゞ
それでもこの個体はすぐに同じ葉の上に戻ってきて、そのまま被写体を続けてくれました(^^)
 
Posted by 庵主 at 19:43  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月23日

花衝羽根空木(?)に来た蜜蜂

セイヨウミツバチ……かな?
携帯写真「蜜蜂1」  携帯写真「蜜蜂2」  携帯写真「蜜蜂3」

↓アベリアの花の中でのお仕事中はお尻しか見えなくなっちゃうので、
携帯写真「蜜蜂4」
一仕事終えて花から出てくるところを狙ってみました(^^)
 
Posted by 庵主 at 19:04  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月22日

朝顔

これも雨間のアサガオ。
携帯写真「朝顔」
 
Posted by 庵主 at 11:20  | 植物 , 携帯写真

紫君子蘭

雨間のアガパンサス。
綺麗っ!!
携帯写真「紫君子蘭1」
 
Posted by 庵主 at 10:41  | 植物 , 携帯写真

2008年06月19日

蟷螂

カマキリの赤ちゃん。
ちっこい(*´▽`*)
一見いっちょまえだけど、羽がないので後半身がまだ無防備。
携帯写真「蟷螂1」

携帯の色が気に入ったのか、飛びついて来ちゃいました(^^ゞ
かわゆいっ!!
葉っぱに返してやっても、その度に飛びついて来るので、無駄な体力使わせちゃうとかわいそうだなと、この個体を撮影するのはやめました。
でも、他の個体もやっぱり飛びついてくる。
携帯の何が彼らを引きつけたんだろう。
携帯写真「蟷螂2」
 
Posted by 庵主 at 14:24  | 昆虫 , 携帯写真

2008年06月18日

蟻巻? 貝殻虫?

クロオオアリが一生懸命だったアリマキの姿が定かに……。
でも、同定できない(^^ゞ
黒くないから、クリオオアブラムシではないですよネ。
もしかしてカイガラムシ?
樹種はマテバシイかな? と思うんだけど、これもわからない(>_<)
(葉っぱの写真はクリックしても大きくなりません)
携帯写真「黒大蟻9」  携帯写真「馬刀葉椎」
 
Posted by 庵主 at 08:14  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月16日

黒大蟻と蟻巻

昨日アップしたクロオオアリは樹液を吸っていたのではなくて、アリマキに来てのかも。
でも確認できたアリマキはこれ1匹だけ(^^ゞ
携帯写真「黒大蟻4」

触角のお手入れっ(*^。^*)
携帯写真「黒大蟻6」

光の関係で物凄く鮮明に撮れちゃった1枚。
ここまで鮮明だとちょっと怖い(>_<)
携帯写真「黒大蟻5」
 
Posted by 庵主 at 23:09  | 昆虫 , 携帯写真

2008年06月15日

黒大蟻3枚

樹液を吸いに来たクロオオアリ……かな?
携帯写真「黒大蟻3」  携帯写真「黒大蟻1」

身体のお手入れ中。
か~わいいっ(*^^*)
携帯写真「黒大蟻2」
 
Posted by 庵主 at 18:55  |Comments(0) |TrackBack(0) | 昆虫 , 携帯写真

2008年06月14日

春紫苑の蜜を吸う条黒白蝶

スジグロシロチョウの目が綺麗。
携帯写真「条黒白蝶」
 
Posted by 庵主 at 17:45  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月13日

笹の葉にいた並瓢虫

テントウムシは昔から大好き(#^.^#)
携帯写真「並瓢虫」
 
Posted by 庵主 at 20:33  | 昆虫 , 携帯写真

金枝桃

ビヨウヤナギの大アップ(^^)v
携帯写真「金枝桃」
 
Posted by 庵主 at 20:22  | 植物 , 携帯写真

2008年06月12日

南天に来た姫花蜂と細扁虻

ナンテンの花ってこんなんだったんだねぇ……。
ヒメハナバチは08年6月5日にアップしたのと同じ種類だと思うけど、やっぱり私の力では同定できません。
ホソヒラタアブは頭が切れちゃった(^^ゞ
動き回るものは、なかなかうまく撮れません。
携帯写真「姫花蜂」  携帯写真「細扁虻」
 
Posted by 庵主 at 08:06  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

ありがとうございますm(__)m

「あしあと」を見てみたら、定期的に訪れて下さっている方が何人かいらっしゃることに気がつきました。
ありがとうございます!!
まだまだわからないことも多く、いろいろ不備があると思いますが、ご寛恕のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m
 
Posted by 庵主 at 08:00  | お知らせ

2008年06月11日

皐月

雨上がりのサツキです。
携帯写真「皐月」
 
Posted by 庵主 at 13:28  | 植物 , 携帯写真

2008年06月05日

西洋藪苺の花でお仕事中の姫花蜂

撮影されているのも気にせず、ブルーベリーの花粉にまみれて、一生懸命、長い間お仕事してました。
ヒメハナバチの一種かと思うけど、同定できません(>_<)
携帯写真「姫花蜂2」  携帯写真「姫花蜂4」  携帯写真「姫花蜂6」  携帯写真「姫花蜂3」
 
Posted by 庵主 at 06:47  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月04日

万年草の上の蜂

これは……ニホンミツバチ?
わからない(>_<)
携帯写真「蜂」
 
Posted by 庵主 at 07:25  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月03日

立葵

開きかけのタチアオイの花を覗き込むように撮ってみました。
なんだか色っぽい(*´▽`*)
携帯写真「立葵」
ムクゲ(木槿)と思ってアップしてたけどタチアオイだったみたい(恥っ)
あんまりなので、直しましたm(__)m  ←(08年6月5日 記)
 
Posted by 庵主 at 15:39  | 植物 , 携帯写真

2008年06月02日

虎耳草に来た虻

空中停止飛行(ホバリング)してるとこ。
ミツバチ!……と思ったけど、触覚の長さや腹背の模様が違う。
ヤマトヒラタアブ……かな?
携帯写真「虻」
 
Posted by 庵主 at 08:00  | 昆虫 , 植物 , 携帯写真

2008年06月01日

銭葵

ソフトフォーカスをかけてみました……ではなくて、ピンボケになっちゃったゼニアオイ(^^ゞ
でも、なんだか綺麗なのでアップです。
携帯写真「銭葵」
 
Posted by 庵主 at 08:19  | 植物 , 携帯写真

「穗蓼庵記控」更新しました。

「穗蓼庵記控」更新しました。
5月分、追加です。
 
Posted by 庵主 at 08:16  | お知らせ
次へ 前へ ホームへ