次へ 前へ ホームへ

2014年11月07日

わたしの簡単クリームシチュー

1.具材を無塩バターで炒めてしんなりしたら、塩胡椒して丸鶏がらスープを入れ、牛乳と水を加えて少し煮る。
2.軽く煮立てたところに、牛乳で小麦粉を溶いたものを入れてかき回し、好みの固さになるようにとろみを付ける。
  さらにコクが欲しい場合は生クリームを加える。
3.塩胡椒で味を調える。
  パセリなんかあったら散らしてみたりする。

牛乳と小麦粉の割合は……、適当です(^^ゞ
少し小麦粉を多めにして、固かったら後で牛乳を足すようにしています。
牛乳を加えるのですから、水っぽくはなりません。

クリームシチューは、ホワイトソースを作るのが面倒でなかなか作る気になれなかったのですが、この方法に変えてから、とろとろ滑らかなクリームシチューを簡単に作れるようになりました。
焦げたりダマになったりすることがなく、超簡単(^^)v

和食や中華で水溶き片栗粉でとろみを付けるやり方のバリエーションです。
posted by 庵主 at 13:25| 独り言 , 料理

2014年11月02日

「穗蓼庵デジタル写真館」更新

「穗蓼庵デジタル写真館」更新しました。
10月分を追加です。
posted by 庵主 at 05:56| デジカメ写真 , お知らせ

「穗蓼庵記控」更新

「穗蓼庵記控」更新しました。
10月分を追加です。
posted by 庵主 at 05:53| お知らせ
次へ 前へ ホームへ