2012年01月26日
2012年01月17日
ミニバラ、植え替え
12月に買ったミニバラのカルメン、1本ずつに分けて4鉢に植え替えました。
土はどうしたものかと悩んだ末に、酸性で水はけのいい土を……と考えて、黒土に堆肥と多めの腐葉土を入れたものと、赤玉土と鹿沼土を合わせたものに腐葉土を入れたものの2種類を作って、これを2鉢ずつにしました。
ピートモスは何となくあとの手入れが大変そうなので、ミニバラというとこれが定番らしいピートモス主体の土は敬遠、売られていた鉢に入っていた、どうやらピートモス主体らしい土もきれいに洗い流してから、新しい土に植えました。
頼りなさげな小さな根っこしかついていないわ、葉っぱは全然落ちていないわで……、さてさて、どうなりますことやら。
土はどうしたものかと悩んだ末に、酸性で水はけのいい土を……と考えて、黒土に堆肥と多めの腐葉土を入れたものと、赤玉土と鹿沼土を合わせたものに腐葉土を入れたものの2種類を作って、これを2鉢ずつにしました。
ピートモスは何となくあとの手入れが大変そうなので、ミニバラというとこれが定番らしいピートモス主体の土は敬遠、売られていた鉢に入っていた、どうやらピートモス主体らしい土もきれいに洗い流してから、新しい土に植えました。
頼りなさげな小さな根っこしかついていないわ、葉っぱは全然落ちていないわで……、さてさて、どうなりますことやら。
2012年01月03日
初詣
2012年01月01日
やっぱり謹賀新年……かな?
いろいろありますが、とりあえず生きて今日を迎えることができたことを寿いで、やはり恒例に則り、謹んで新年を賀そうと思います。
心穏やかに暮らせる1年になりますようにと切に切に願っています。
心穏やかに暮らせる1年になりますようにと切に切に願っています。
Posted by 庵主 at 06:11
| 独り言