次へ 前へ ホームへ

2012年12月28日

大和扁虻

冬越し中のヤマトヒラタアブを見つけました。
体力使わせるとかわいそうなので、大急ぎで撮って、すぐに退散(^^ゞ
デジカメ写真「大和扁虻」 デジカメ写真「大和扁虻」

大和扁虻(ヤマトヒラタアブ)・大二星扁虻(オオフタホシヒラタアブ)
Syrphus ribesii
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 01:16  | 昆虫 , デジカメ写真

2012年12月06日

雛草

夏を越して、また咲き始めてくれました。
しかし、アリマキついてますねぇ(^^ゞ
デジカメ写真「雛草」 デジカメ写真「雛草」

雛草(ヒナソウ)・常盤薺(トキワナズナ)
Houstonia caerulea
蟻巻(アリマキ)
Aphidoidea ???
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 04:50  | 植物 , 昆虫 , デジカメ写真

2012年12月04日

迷迭香

これもほとんど1年中咲く花だけど、寒いのが好きみたいで、今、盛り〜 (⌒〜⌒)
デジカメ写真「迷迭香」 デジカメ写真「迷迭香」

デジカメ写真「迷迭香」

迷迭香(ローズマリー)
Rosmarinus officinalis
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 07:08  | 植物 , デジカメ写真

2012年12月03日

常磐黄櫨

デジカメ写真「常磐黄櫨」トキワハゼもだいたい1年中咲いてくれる花。
いわゆる雑草なんだけど、この季節に咲いているとなんか愛しい(*´▽`*)

ヒトミソウと花が似ているなと思ったら、同じゴマノハグサ科なんですネ。

常磐黄櫨(トキワハゼ)
Mazus pumilus
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 06:22  | 植物 , デジカメ写真

2012年12月02日

瞳草

デジカメ写真「瞳草」1年中ぽつぽつと咲いてくれました。
この季節でもやっぱりぽつぽつ咲いています。

瞳草(ヒトミソウ)
Lindernia grandiflora
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 07:58  | 植物 , デジカメ写真

柚香菊

デジカメ写真「柚香菊」

柚香菊(ユウガギク)
Kalimeris pinnatifida ?
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 07:57  | 植物 , デジカメ写真

2012年12月01日

白い藤袴

デジカメ写真「藤袴」今年はずっと暑くて、秋も深まってから突然寒くなったため、植物の季節感が少しおかしくなっているみたい。
このフジバカマも咲ききらないで終わっちゃうかも……(>_<)

藤袴(フジバカマ)
Eupatorium fortunei
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 05:56  | 植物 , デジカメ写真

大文字草(瀬戸緑)

デジカメ写真「大文字草」

大文字草(ダイモンジソウ)
Saxifraga fortunei var.incisolobata
( RICOH CX4 )
 
Posted by 庵主 at 05:51  | 植物 , デジカメ写真

「穗蓼庵デジタル写真館」更新

「穗蓼庵デジタル写真館」更新しました。
11月分を追加です。 
Posted by 庵主 at 05:49  | デジカメ写真 , お知らせ

「穗蓼庵記控」更新

「穗蓼庵記控」更新しました。
11月分を追加です。 
Posted by 庵主 at 05:48  | お知らせ
次へ 前へ ホームへ